-
リバーサイドGMS
¥3,630
今回ご紹介するのは、オーストラリアの超優秀なワインの造り手が手がける赤ワインをご紹介! 『GMS』は、グルナッシュ(G)マタロ(M)シラー(S)からとっています オーストラリアの赤ワインは軽やかでさっぱりした酸味のあるミディアムが多い私のイメージ。 ですが、このワイン、マタロとシラーの良いとこ取りしたタンニンと果実の黄金バランス。 グルナッシュの酸も程よく、しっかり飲みごたえがあります!最高!! スクリューキャップなのでご自宅用にもいいですね このワイナリーの「パウエル&サン」のデヴィッド・パウエルは オーストラリア屈指のワイナリーである「トルブレック/TORBRECK」を立ち上げ、 パーカーポイントで100点満点を4回、99点を9回、98点を15回獲得している超優秀なワイン職人 そんな彼が、原点回帰して2013年に新たに立ち上げたワイナリーの一本。 デヴィッド・パウエルは天性の感覚と鋭い洞察力で高いポテンシャルを持つ葡萄畑を見付け出し、葡萄を育て、理想とするワインを作りあげていく手腕の持ち主! 息子であるカラム・パウエルと共に素晴らしいワインを生み出しています。 デヴィッドのワインは評論家であるロバート・パーカーから、「間違いなく世界で最も素晴しいワインの造り手の一人である」と称賛を受けています ダークチェリーの香り、煙のようなニュアンス。 タンニンもきめ細やか。強さときめ細やかさを併せ持つバランスの良さが特徴で、テロワールがよく反映された味わいです。美しい酸があり、余韻もエレガントに続きます 使用する3品種を大樽で12カ月熟成し、瓶詰前にブレンド Dochakuではラムの香草串が◎ ジビエにあうのでご自宅でイノシシや鹿を召し上がる際に是非! 種類:赤 品種:グルナッシュ、マタロ、シラー 産地:オーストラリア |南オーストラリア 生産者:パウエル&サン
-
ハイヌーン スキンコンタクト
¥3,080
SOLD OUT
近年オーストラリアのワインシーンを騒がしているワイナリーからこちらのワインをご紹介。 2019年頃から急速にその名が登場し始め、今やオーストラリアの目先鋭いワインショップでは彼らのワインが所狭しと並べられています。 元々はみなさんも知っているような国際品種のブドウを植えていましたが、南イタリアで出会った土着品種のブドウの数々に閃きを得るやいなや、元々のブドウを引っこ抜き当時地元では見たこともないブドウに植え替えてしまいました。温暖で乾燥した気候との合理性を徐々に認められ現在に至ります。 このワインは同じ日に同じ畑から収穫された2品種をひとつにまとめて醸造した、まさにフィールドブレンドワイン! まるで皮ごとギュッと絞ったグレープフルーツのようなフレッシュさと、微かな苦い余韻が残ります。ワインの醸造には動物性副産物を一切使用していないため、100%ヴィーガンなオレンジワイン。 また栓抜きいらずのスクリュータイプを採用しているので、これからの桜の季節、ピクニックにぴったりのワインです! 種類:オレンジ 品種:トレッビアーノ、グレコ 産地:オーストラリア 生産者:リッカ・テッラ
-
ロス・メロンス ディナミコス
¥4,620
夕張メロン、百合の花、ジンジャーエールといった魅惑的なアロマが立ち上がりタンニンありのザ・オレンジ。 種類:オレンジ 品種:ヴィオニエ 産地:オーストラリア|マクラーレン ヴェイル
-
スキン・コンタクト・ペットナット
¥3,080
SOLD OUT
マスカット系のフルーティなアロマに菩提樹や花梨、ビワといったエキゾチックさも。酸のしっかりしたトロピカルなフルーツ感もあり、搾りたてのブドウジュースが持つピュアな魅力を損なうことなく表現できています。 種類:白 微発泡 品種:ジビッボ、ヴェルメンティーノ 産地:オーストラリア
-
シロ
¥3,080
SOLD OUT
白桃や完熟したリンゴに豊かなミネラル感。更にほのかなヴァニラ香が加わり、複雑なアロマ・厚みのあるフルーツに旨みがたっぷりと感じられる飲み応え。 種類:白 品種:シュナン・ブラン、ソーヴィニヨン・ ブラン、セミヨン 産地:オーストラリア
-
アカ
¥3,080
バニラや熟したプルーンにスパイスが入った芳醇な香りに、滑らかに溶け込んだ緻密なタンニンに支えられた素晴らしい果実味。ミディアムボディだが、凝縮した味わいで飲みごたえがありながらストレスのない口当たりで、心地よく続く余韻がクオリティを証明しています。 種類:赤 品種:テンプラニーリョ、シラーズ 産地:オーストラリア
-
セブン・イブスカーボニック・グリ
¥3,960
SOLD OUT
赤みがかったオレンジ色、紅茶やミニトマト、キウイなどセイヴァリーかつ特徴的なアロマ。親しみやすいフルーツ感は残しつつも、しっかりと感じるタンニンがワインとしての個性を特徴付けている。 種類:オレンジ 品種:ピノ・グリ 産地:オーストラリア
-
ゲットー ドルチェット
¥3,300
SOLD OUT
フレッシュさが抜群。色は濃いのでギャップに驚ろかされます。ドルチェットらしい蜜っとしたコクが添えられて満足感に繋がる当たりもナイス! 種類:赤 品種:ドルチェット 産地:オーストラリア
-
ブロンコ・バスター
¥2,640
SOLD OUT
今回は冷蔵庫でキンキンに冷やしてから飲みたいワインをご紹介! 南オーストラリア州リヴァーランドの地で、温暖で乾燥した気候に最も適したブドウ品種を育て、プレミアムワインを生み出す自然派の造り手リッカ テッラ。 ヴェルメンティーノとフィアーノという初期にリヴァーランドの地に適応した彼らを代表する2品種に、今年はピノ・グリがブレンド。辛口白「ブロンコ バスター」です! それぞれ個性的なブドウ品種が見事に1つのワインに仕上がったことを表現しています。 瑞々しくグリップ感のある果実味と心地よいミネラルと酸が特徴的。 青りんごやグレープフルーツのような瑞々しさとフローラルなアロマ、そして新鮮な酸味を備えていて、クリーンで爽やかな余韻が残ります。 魚介のお料理との相性抜群! こちらもスクリューキャップなので暑い夏の外飲みにも最適ですね。 エチケットもPOPで可愛らしくお土産にも喜ばれること間違いなし! 種類:白 品種:ピノグリ、フィアーノ、ヴェルメンティーノ 産地:オーストラリア 生産者:リッカ・テッラ